- HOME >
- セイタ
セイタ

ブログ・ゲーム・ガジェットが好きな30歳。普段は営業の仕事をしながらブログを書いたり、トレンドになっているゲームを楽しんでいます。ブログ開始(27歳)→独立(28歳)→コロナで再就職(29歳)→複業ライフ満喫中。ゲーミングデバイスレビューやお仕事の依頼はメールアイコンへ。
ブログのPV数が思ったように伸びず、自分がなんでブログを書いているのか目的を見失いかけてしまうことはありませんか? 「PVがなかなか伸びてくれない」 「なんで他の人はブログ開始数ヶ月で10000PVとかいってるの!?」 「自分なんて半年も経ってるのに全然アクセス数が上がらない・・・」 なんで同じ「ブログ」をやっているのに、こんなにも差が開くのかと思ってしまうと思います。 PV数を増やす方法としての結論は、適切なSEO対策とアクセス増加に ...
という方に向けた記事になっています。 こんにちは、セイタです! サイトのページスピードを初めて計測してみると、改善点がありすぎて衝撃を受けてしまう人も多いのではないでしょうか。 サイト運営をしているとカスタマイズなどをすることがほとんどだと思うのですが、実はそのカスタマイズ等が原因となってサイトスピードを遅くしてしまっている場合があるんですねー。 PCに関しては、比較的楽にページスピードを上げることが出来ると思うのですが、 ...
このような心配事を解消します。 こんにちは、セイタです。 副業でブログを運営している人は、会社や知り合いにバレると面倒な場合ってありますよね。 ブログの内容によっては、会社の規則違反になって辞めざるを得ない状況になったり、友人に知られることで距離を置かれてしまう可能性も出てくるでしょう。 今回は、ブロガーの身バレを完全防止するべく対策についての解説をしてみようと思います。 ブログの身バレを完全阻 ...
こんにちは、セイタです。 競合と差別化するには個性的なブログ。いわゆるユニークさが大切です。 今回は個性的なブログにする方法について以下の内容で解説します。 そもそも個性的なブログとは そもそも個性的なブログとは、ほかの競合ブログと差別化が出来ているブログです。 個性(こせい)とは、個人や個体の持つ、それ特有の性質・特徴。 引用:Wikipedia 更にかみ砕くと、あなたが文章を書く時の書き方や表現の方法が個性にあたります。 あなたが個性的だと思っているブログのほとんど ...
このような悩みを解決します。 WordPressで読みやすい記事を作成するためには、改行や段落の使い方をマスターすることが必要不可欠です。 逆に効果的な改行方法や段落を使う方法をマスターしないと、とても見にくい記事になってしまいます。 そのため、今回はWordPressの改行と段落をマスターする方法を紹介しつつ、読みやすい記事の作り方の解説です。 本記事を参考にすることで、WordPressの改行と段落を入れ ...
このような悩みを、ぼくがアドセンス審査に合格したときの記事数などを公開し解決します。 ぼくが初めてアドセンス審査に申請をしたのは、ブログを初めて1ヶ月の頃で記事数は12記事。 その後、1年ほどブログを運営してから立ち上げたサブメディアでは、4記事で合格することが出来ました。 そこで、今回はアドセンス審査に1発で合格するための記事数やポイントについて解説します。 本記事を読むことで、アドセンス審査に1発で合格出 ...
こういった悩みを解消したいと思います。 こんにちは、セイタです! アフィリエイトのジャンル選びは初速の稼ぎに直結する重要な分かれ道になります。 ジャンル選びを失敗した場合、思ったように収益が上がらず、ブログを継続して運営していくことが苦しくなってしまう危険性があります。 そこで今回は、アフィリエイトをこれから始めようと思っている人や収益が思ったように上がらない人向けに、アフィリエイトのジャンル選びの方法について解説しようと思います。 & ...
このような悩みを解決します。 SEO対策の本質は、ユーザーの検索意図を理解したコンテンツを作ることです。この部分が理解出来ていないと、いくらSEO対策をしたとしても上位表示させることは難しくなります。 そのため、今回は1年4ヶ月で月25万円稼げるようになったぼくが、SEO対策の本質について解説してみようと思います。 本記事を参考にすることでSEO対策として一番大切なことが理解でき、サイトのページを上位表示させる方法が分かりますので、ぜひ最後までご覧ください。 SEO(Searc ...
このような疑問を解決します。 こんにちは、セイタです。 アフィリエイトで収益を得るためには、クッキーの理解が必要不可欠になります。 なぜかというと、クッキーの仕組みを理解しないと、せっかく報酬が発生したかも知れないのに報酬を取りこぼしてしまう危険性があるからです。 そのため今回は、アフィリエイトをするなら理解しておきたいクッキーについて実例も含めながら解説します。 本記事を読むことで、初心者でもアフィリエイト ...
こんな要望にお答えします。 こんにちは、セイタです。 WordPressを始めたいけど、難しい用語が沢山出てきてよくわからないですよね。 用語を理解しながら進めようとすると、頭が疲れてきて面倒になってしまう。 そのような状況にならないよう、本記事ではWordPressのインストール方法からログインするまでを解説します。 本記事を読み終わる頃にはWordPressの開設が出来ているので、ぜひ最後までご覧ください。   ...